動物ドックについて
ワンちゃん・ネコちゃんの病気の早期発見・早期治療、総合的な健康診断のための検査です。
ワンちゃん、ネコちゃんにとっての1年は、人間の年齢の4~5年に相当し、一般的に7歳齢あたりから老齢期に入ります。加齢に伴って様々な病気が出てくるのもこの時期です。
検査内容
| 全身検査 | 体重、体温や聴診、触診など一般身体検査 |
|---|---|
| 血液検査 | 肝機能、腎機能の他、総合的なスクリーニング検査 |
| 血圧検査 | 高血圧、心臓病・腎臓病の発見 |
| レントゲン検査 | 胸部と腹部の画像診断 |
| 超音波検査 | 心臓(カラードップラー検査が可能)、 腹部(肝臓・腎臓・膀胱・脾臓)の検査 |
| 心電図 | レントゲン、超音波の検査結果と併せ心臓を評価 |
| 尿検査 | 腎障害や尿石症などの泌尿器疾患のほか、糖尿病などの検索 |
| 糞便検査 | 顕微鏡下での寄生虫、虫卵の検査、便の性状検査 |
| 甲状腺ホルモン検査 | 体温調節や新陳代謝をつかさどるホルモンの検査 |
検査コース
| Aコース / ¥27,000 | Bコース / ¥35,000 | |
|---|---|---|
| 問診・全身検査 | 〇 | 〇 |
| 総合血液検査 | 〇 | 〇 |
| 血圧検査 | 〇 | 〇 |
| 尿検査 | 〇 | 〇 |
| 糞便検査 | 〇 | 〇 |
| 胸部レントゲン | 〇 | 〇 |
| 腹部レントゲン | 〇 | 〇 |
| 腹部超音波 | 〇 | 〇 |
| 心臓超音波 | × | 〇 |
| 心電図 | × | 〇 |
| 甲状腺ホルモン検査(T4) | *検査結果後日報告の方のみ ○ | *検査結果後日報告の方のみ ○ |
オプション
| 歯科検診+歯石除去(スケーリング) *鎮静麻酔代含む | ¥20,000〜 *詳しくはお見積りさせて頂きます |
|---|---|
| 眼科検診眼底検査 眼圧測定 フルオレセイン検査 目のエコー検査 | ¥4,000 |
| 腎臓濾過機能検査 | ¥3,000 |
| 甲状腺検査(T4/fT4) | 各¥4,000 |
| ウイルス検査猫白血病ウイルス(FeLV)感染症 猫免疫不全ウイルス(FIV) 感染症 猫伝染性腹膜炎(FIP) など | 詳しくはお問合せください |
| アレルギー検査 | 詳しくはお問合せください |
| 血液型検査 | ¥10,000 |
